乳がん検診(自治体で行う対策型検診)の目的は、その集団の乳癌死亡率を下げることにあります。
それが証明されている検査法はマンモグラフィだけであることから、市町村の乳がん検診はマンモグラフィで行われているのです。
以前行われていた「触診」は、市町村の検診では用いられなくなりました。
一方で、ドック検診などの任意型検診では、受診者が方法を選択することが出来ます。
当院では、マンモグラフィ検診の他に、エコー(超音波検診)、視触診による検診を設定しています。特に超音波検査は、小さなしこりを見つけるのに優れた検査法です。
症状のある方は健康保険を用いた保険診療が受けられますので、検診を受けずに診察の予約をお取りください。
対象 | 40歳以上の無症状の女性 |
---|---|
受診間隔・時期 | 2年に一回、6月から12月など |
検査方法 | マンモグラフィ 40歳代は2方向、50歳以上は1方向 |
費用 | 自治体からの補助あり |
対象 | 年齢制限はない。無症状の女性 |
---|---|
受診間隔・時期 | 随時、一年中可能 |
検査方法 | マンモグラフィ、エコー(超音波)、MRIなど 施設により特徴あり (当院ではマンモグラフィ、エコーを行うことができます) |
費用 | 原則、全額自費負担 |
対策型、任意型の検診の特徴について詳しく知りたい方はこちら(日本対がん協会のHPより引用)
乳房を技師の手で広げ、その広げた乳房を圧迫板で抑えるX線検査です。乳房の厚みを平らにすることで、内部を鮮明に映し出すことができます。
NPO法人乳がん検診精度管理中央機構の認定を受けた技師が撮影します。
乳房に特殊な装置をあてて、超音波で乳房の断面を見ることが出来ます。
X線検査のような被曝はなく、痛みもありません。
検診年齢前の女性は乳腺組織が発達しており、マンモグラフィでは所見が分かりにくく、エコー(超音波)検査がおすすめです。
検診としてエコー(超音波)検査を受けたい方は自費での検査になります。
自治体の乳がん検診が、年齢制限などの理由で受けられない方、あるいは、2年に一回の検診では不安、エコー(超音波)検査を受けたい、という方に対して、自費による乳がん検診を設定致しました。
診察内容 | 費用 | |
---|---|---|
1 | マンモグラフィ(両側2方向) + 超音波(エコー)検査 + 君島医師の診察・説明 |
14,300円(税込) |
2 | マンモグラフィ(両側2方向)のみ + 君島医師の診察・説明 |
8,800円(税込) |
3 | 超音波(エコー)検査のみ + 君島医師の診察・説明 |
6,600円(税込) |
どの方法が良いか分からない、などお困りの方は、どうぞお気軽にご相談下さい。
マンモグラフィは認定資格を持つ女性技師が撮影いたします。
1981年 | 弘前大学医療技術短期大学部 診療放射線技術学科卒業 |
---|---|
診療放射線技師免許取得 | |
現在の公益財団法人仁泉会 北福島医療センターに入職 | |
1999年 | NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構 検診マンモグラフィ撮影技師A認定取得 |
2006年 | NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構 教育・研修委員会 技術委員拝命 現在に至る |
2011年 | 公益社団法人日本放射線技術学会 撮影部会委員会 乳房撮影ガイドライン普及班 班員拝命 現在に至る |
2020年 | 公益財団法人仁泉会 北福島医療センター 定年退職 |
公益財団法人仁泉会 嘱託職員として再雇用 | |
福島県保健衛生功労者知事表彰(主にマンモグラフィに関する活動に対して) | |
2021年 | 瑞宝双光章受章(主にマンモグラフィに関する活動に対して) |
2022年 | 君島乳腺クリニックに入職 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 (受付12:00まで) | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:00~17:30 (受付16:30まで) | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - |